『御正忌法座』 (夜席 やさしい仏教講座) 住職・若院
1月16日(月)昼席 17日(火)昼席
『春季永代経法座』 講師 湯来 西法寺 吉崎哲真師
3月6日(月)昼席・夜席 7日(火)朝席・昼席
『花まつり法座』 講師 湯来 最広寺 中村英龍師
4月3日(月)昼席・夜席 4日(火)朝席・昼席
『よろこびの集い』 稚児行列・鼓天童子・親鸞展
5月21日(日)
『夏季法座』 講師 岡山 浄福寺 山下瑞円師
7月6日(木)昼席・夜席 7日(金)朝席・昼席
『盆会法座』 講師 加計 正覚寺 清胤弘英師
8月3日(木)昼席・夜席 4日(金)朝席・昼席
『秋季永代経法座』 講師 大和町 教専寺 福間義朝師
10月23日(月)昼席・夜席 24日(火)朝席・昼席
『報恩講法座』 講師 宇品 千暁寺 日下正実師
12月7日(木)昼席・夜席 8日(金)朝席・昼席
法座時間 朝席9時 昼席1時半 夜席7時半~9時
定例法座
「やさしい仏教講座」 奇数月16日 夜7時半~8時半
「仏事作法なんでも大事典」と「見真」 講師 住職
「仏教婦人会例会」 毎月25日(12月休み) 午前9時半~11時半
仏教讃歌と「仏説阿弥陀経」 講師 住職