10/11/2016 畑賀秋まつり〜獅子舞編〜
畑賀中須賀神社の秋祭りを前に、今年もお獅子さんがやってきました。
今年はちょっと若いお獅子さんでしたよ。(中に入られている方が・・・)ちゃんと後継ぎさんが育たれて、何よりです。嬉しいことです。
お寺でお獅子さんもひと休み!その後、お寺から上のお宅を回られ、幼稚園へ。逃げる子、泣く子、頭を何度も噛んでもらって大満足の子!
今年も秋がやってきました。

09/24/2016 幼稚園 年少組の運動会
 ひかり幼稚園の年少組の運動会が開催されました。
 年中組・年長組の一週間前、幼稚園を会場に、かけっこや親子競技、親子体操(写真)をして、家族のみなさんと一緒に楽しみました。
 入園して半年、立派に行進する姿を見てもらいました。

09/19/2016 土曜学校お月見
15日の夜、今年も土曜学校でお月見をしました。残念ながら、今年は月が雲がくれ・・・時々雲の間から姿を見せてくれましたが、子ども達は本堂の中の大きな月を前に、お勤めをして、お話を聞きました。
昨年に続き、森島さんが、絵本と、ろうそくの灯りの中でお話を聞かせてくださいました。優しい語り口に、みんなひき込まれていきました。
その後はお待ちかねの、お団子とお抹茶。今年もみんな嬉しそうにいただいてくれました。ちょっと苦手な子もいますが、みんなと一緒に楽しい夜の行事を楽しんで帰りました。

09/03/2016 若婦人研修会
9月3日(土)、サンピアアキにて安芸北組23ケ寺の若婦人研修会が開催されました。
ご講師は「アサカラザル」。若い住職さん方のバンド法話ということで、歌あり、お話しあり、漫談あり・・・?
200名余りの方が集われたようです。品秀寺からも、10名の方が参加してくださいました。
こんなお土産もいただかれたそうで、中には連絡先も書いてありました。仏さまの心を伝える新しいかたちですね。多くの方がご縁に遇われますこと願います。
「みんなの広場」にも、記事を書いてくださっていました。

08/21/2016 楽しかったね!こどもまつり
8月17日(水)夏休み恒例「品秀寺こどもまつり」に、76名の子ども達が集まり、お寺と幼稚園で賑やかな声が響きました。
格別の暑さの中、外でのそうめん流しのお昼ご飯を急きょ変更し、仏教婦人会の皆さんが子ども達の大好きなメニューで一人ずつのお弁当を作ってくださいました。
若院が、合掌・礼拝の仕方、その後住職から共命鳥(ぐみょうちょう)のお話を、みんな静かに聞いてくれました。
午後は、大々ゲーム大会。楽しい一日を過ごしてくれたことと思います。
夜の花火の後は、11名の6年生がお寺に宿泊。普通の合宿と違うところは、仏さまの前で寝させてもらうこと。みんなで手を合わせて就寝しました。「まだ帰りたくな〜い!」と名残惜しい解散となりましたが、6年生最後の夏の思い出として、心に残ってくれることでしょう。

08/20/2016 盆会法座
8月8日・9日と盆会法座のご縁をいただきました。
格別に暑さの厳しい中、たくさんの方がお参りくださいました。
朝枝先生のお話に、皆さんと共に、お浄土へ向かう命の再確認をさせていただきました。
初盆をお迎えのご家族も、たくさんお参りくださり、亡き方に導かれてのご縁でした。

08/04/2016 畑賀夏まつり
7月30日、畑賀夏まつりで、鼓天童子が演奏させていただきました。
小学2年生も初お披露目となり、可愛い姿に、大きな拍手をいただきました。3.4年生は「おまつり太鼓」。しっかり声も出して楽しい演奏となりました。4.5.6年生は「まつり太鼓」。難しいリズムもしっかり打てました。中学生以上で「いのちの詩」。ステージが揺れるほど力強い演奏を見せてくれました。
また昨年に引き続き、ママたちも楽しんで出演に参加してくれました。
総勢64名の出演者、太鼓を通じて、畑賀の賑わい作りのお手伝いができてうれしく思います!

07/08/2016 神奈川在住の熊木博様もお参りでした
 夏季法座に、神奈川県大磯在住の熊木博ご夫妻がお参りしてくださいました。
 熊木さんは、東京の築地別院でボランティアガイドをしてくださりながら、広島出身の門信徒会を開催しておられます。
 ちょうどその活動を紹介した仏教雑誌「末莉華」夏号を、この法座で配らせてもらって、「東京にご縁の有る方がいらっしゃるようでしたら、ぜひ、教えてあがてください。浄土真宗のご縁をつなげることができるので、よろしくお願いします。」と、みなさんにごあさつしてくださいました。(写真)「茉莉華」5ページに掲載されていますので、お手にされた方は、お読みください。

07/08/2016 夏季法座
 4日・5日と「夏季法座」ならびに全戦没者追悼法要が勤められました。
 2年ぶりになります岡山浄福寺の山下義円師をご講師にお迎えしての夏季法座は、夜席で雨が降りましたが、お参りの方がお帰りになる頃には降り止んでくれました。
 山下師は、本願寺での要職(副総務)を務められた上で、さまざまな行事のお話などを交えてくださり、聴かせていただきながら感心したり、納得したりと、お話に引き込まれてまいりました。お浄土≠ノついての世代間での認識のちがいや、20年後のお寺の在り方について、自分たちはどんな役割ができるのか?など、いろいろ考えさせられながらの有意義なお聴聞でした。

06/29/2016 雨の中 年長組がお参りしました
 雨の中、年長組の子どもたちが本堂にお参りしました。「らいはいのうた」のお勤めをして、「雨は降って、川に流れて、海にいって、また空に上がって雲になって、また、雨で降ってくるように、いろんなものがつながっている」の、お話を聞いてくれました。
 1学期の終わりには、お寺に泊まる「お泊り保育」があるので、今日は、本堂に寝てみよう。ということで、ゴロンとみんなで寝てみました。(写真下)
 さっそく、「○○ちゃん、となりどうしでねようね」と約束し合う女の子がいましたよ。
 

TBOARD 006 Version 0.12
- TOSHISRUS -