09/11/2016 おめでとうございます  ありがとうございます
 ついにカープ優勝。
 筋書きのないドラマの最後は、新井選手が田中選手の送球受けてファーストアウト!
 これが優勝決定になるなんて、やっぱりドラマです。
 おまけに黒田選手と新井選手の抱擁シーンまで観せてもらって、ありがとうございました。

09/09/2016 ついにカープ優勝 
 いよいよカープ優勝目前です。
 マジック1になって、(写真は観戦したマジック2になった試合)金本監督の阪神×巨人の結果次第待ちや、大竹寛投手先発の巨人戦で決まるかもなど、因縁を感じる毎日でした。 
 最終的には、黒田投手先発の試合で決定というのは、筋書きのないドラマにはふさわしい形でしょうか?

08/18/2016 子どもまつり。大人になると思い出してくれます。
 仏婦のお接待と、幼稚園の先生がゲームを考えてくれて、今年も楽しい子どもまつりでした。
 大人になって、お寺にお参りしてくれると「お寺に泊まりましたよ、今でも夏休みにはあるんですか?」と話してくれます。
 以前は3年生以上を泊めていましたが、さすがに人数が多いので、今は6年生だけですが、それでも夜の肝だめしは大声を出しながら本堂を一周します。
 夏休みの恒例行事として続けていきましょう。

08/08/2016 お盆法座 灯火の中に
 お盆法座の夜は、万灯会(キャンドルナイト)で、土曜学校の子どもたちが、ろうそくを並べてくれました。
 そのことを事前に、日浦直史さんに話しました。日浦さんは、親鸞さまのお芝居の時、いろいろな小道具を作られた方です。畑賀芸術祭でも披露されていたので、ご記憶の方も多いでしょう。
 すると、子どもたちが来るのだったら、ちょっとおもしろいものを作りましょう。ということで、さっそく作られました。「お盆なのでどうかな?」とちょっと気にしながらでしたが、子どもたちは、とても喜んでいました。
 左の大きい方は、カープの赤い帽子を持っています。

07/25/2016 仏婦例会 黒田投手200勝
 猛暑の中、例会にみなさんお参りしてくださいました。
 「声に出して読みたい親鸞」は、「高原の陸地に蓮を生ぜず、卑湿の汚泥に蓮華を生ず。これは凡夫、煩悩の泥のなかにありて、仏の正覚(しょうがく)の華を生ずるに喩(たと)うるなり」のことばでした。
 ちょうど二日前(23日)、黒田投手が200勝を達成しました。その時に「耐雪梅花麗」と印刷されたTシャツを選手みんなが身につけてお祝いしました。大リーグに行った黒田選手が、感動する言葉として、チームメイトに紹介した言葉だそうです。 「苦しまずして栄光なし」との意味。
 煩悩の泥の中にこそ、仏の覚りが見事に咲くのだという教えの言葉と重なるようで、みなさんと味わいました。

07/11/2016 賀茂東組浄蓮寺仏壮研修会
 「仏教壮年会の活性化」
 品秀寺仏教壮年会は、土井長勉会長を中心に親鸞聖人750回大遠忌に会員を75名にすることをめざし、大遠忌法要では、「親鸞聖人のご一生」のお芝居に取り組んだ。・・・・そんな話を聞かれた賀茂東組浄蓮寺の仏壮役員さんが、「是非とも、お話を聞いてみたい」とたずねてこられました。せっかくの機会だからと、品秀寺仏壮からも会長さん他3人の会員さんが同席し、「私たちも、なんとか会の活性化をしたい」との熱意で、いろいろなご質問や、話し合いをさせていただきました。会員さん自らが発案され、住職さんも誘われての研修会、その熱意が実を結ぶことを願わずにはおれません。
 このようなご門徒さんがいらっしゃることが、何より尊いことだと感じさせてもらいました。

06/13/2016 楢崎師のお寺(順覚寺様)に参りました
 昨年2月7日にご往生された楢崎正道師のお寺の降誕会(ごうたんえ)法座をお勤めさせていただきました。
 若い時、ご法話の勉強会で何度もお訪ねしておりました。また、品秀寺の法座には楢崎師にずっとご来寺いただき、一昨年の「報恩講法座」に病中のお体で、お取次ぎしてくださいました。
 私にとりましては、まさに尊い法縁であり、宝縁です。
 懐かしいご本堂、講師部屋、そしてお参りされているご門徒の方々にもお会いできて、たいへんうれしい思いでした。
 お礼状に画いてくださってあったのが写真の絵です。
ありがとうございました。

06/08/2016 年中組・年少組 お参りにきました
 幼稚園の年中組と年少組の子どもたちが、本堂にお参りしました。年少組の子どもたちは、初めてお寺にやって来ました。 手を合わす経験さえ無い子どもたちも多くいます。「さあ、おとうさんゆび、おかあさんゆび、おにいさんゆび、おねえさんゆび、あかちゃんゆび、みんな仲良くして、手を合わせましょう」
 子どもたちは、素直に手を合わせます。
 「おせなかピーンとのばして、かっこよくなりましょう」と、姿勢を正します。子どもたちも、少し緊張する時間は大切です。
 いろいろな感情を身につけてくれればと思います。

05/31/2016 オバマ大統領
 「私の国のように核を保有している国々は、恐怖の論理から逃れ、核兵器なき世界を追求する勇気を持たなければならない。私が生きているうちにこの目標は達成できないかもしれないが、たゆまぬ努力が大惨事の可能性を小さくする。」
 世界のトップリーダーが、被爆地を訪れただけでなく、支配・征服の基本的本能≠持つ私たち人間の選択≠キべき道について述べられました。
 被爆者お二人との対話の時の、オバマ大統領の慈愛に満ちた眼差しが、とても印象的でした。

05/28/2016 おより
 畑賀学区集会所を会場に、本郷上講中のおよりが開かれました。それぞれ世代交代で、出席される顔ぶれや役員さんも変わってこられます。「およりがあるから、顔がわかるようになるんですよ」と、続けられています。
 お弁当を食べる前には「食前のことば」を、みなさんで拝読することとなっています。これは、仏教壮年会の会員さんが役をしておられた時に、申し送りとして行うこととなったものです。
 ささやかですが、、伝統となって良いことだなぁと感じております。

TBOARD 006 Version 0.12
- TOSHISRUS -