10/01/2016 渋皮煮
 お天気がハッキリとしない日が続きます。
金木犀の香りもするようになってきましたが、お米を作っていらっしゃる方々は思案の日々が続いている事と思います。
気持ちのよい秋晴れはいつ来るのでしょうかね?
 そんな中お友達から渋皮煮を戴きました。
今年は栗が豊作だったのでしょうか、沢山の栗を戴いたそうで渋皮煮を作ったそうです。とても上品なお味でブランデイーに漬けて有りました^^
私も毎年挑戦していますが、渋皮を残して皮を剥くのが大変で、まいたび苦戦をしています。
今年の渋皮煮も終わり、インターネットで作り方の検索をしてみると、とても簡単な皮の剥き方が紹介されていました。
皮ごと沸騰したお湯の中に入れて、その後すぐに氷の中に入れるそうです^^
熱さで氷水になりますが、冷めるまでおいて皮を剥くととても簡単に剥ける!と試された方も投稿されていました。
残念!来年…挑戦してみましょう。
 食欲の秋です…美味しいものを沢山食べて、嫌なお天気を吹き飛ばしたいものですね!



09/12/2016 三十三回忌法要
 雨の中…品秀寺で前々坊守さんの三十三回忌法要が有りましたが多くの方のお参りがありました。
私は畑賀に嫁でまだ西も東も判らない頃でしたが、母がお葬式にお参りした記憶が有るような無いような!
 海田 真宗寺…小川照信 御講師のお話を聴いて、今日お参りされてた方々は母と繋がっていたんだなと思い直すことが出来た法要でした。
 又…竹久夢二美術館監修の可愛い小皿まで戴いて有難うございました。
大切に使わせていただきます。
南無阿弥陀仏・南無阿弥陀仏

09/03/2016 戴きました
 台風12号が近づいています!
10号で被害に遭われた方々には心からお悔やみ申しあげます。
 今日は海田サンピア・アキで行われた安芸北組若婦研修会にご縁を戴いて、バンド法話講師 アサカラザルの漫才と演奏を聴聞してきました。
 若婦ですから若い方々のご縁の場でしたが、PTAの行事と重なりご都合がつかないお母様方のかわりに、少しですが年を越している私にお誘いがきました(笑)
 アサカラザルの演奏は昨年ご縁があり、聴かせていただいたのですが…レベルアップされていて時間内にはおさまりきれないほどの熱演でした。
若い方にも解りやすいように、漫才を通して法要あるある!を話していただきました。 
最後は♪いつでも誰かが♪の曲に併せてお土産まで戴きました^^  若い方のお寺離れが心配されるこの頃ですが、少し安心できた今日の研修会でした。
有難うございました。

08/10/2016 盆会法座
 綺麗な夏空の下、心に沁みるご法縁を頂きました。
 朝枝暁範先生のご法話は、人間の間を大切にする事がとても大切だという事を教えてくださいました。家族も友達もご近所さんもちっちゃな虫さんも自然も含めて、日々の自分の姿を省みて改めて大切にしなくてはいけないと思いました。
 夜席では若院様の素晴らしいお声が聞けて胸が熱くなりました。どうぞゆっくりお勉強されてこれからも畑賀の私たちの事をよろしくお願いします。
 9日の長崎原爆記念日には皆さんと手を合わせる事ができました。夜席のろうそくを準備してくれた若い子たちやじっと姿勢よく座りご法話を聴いていた小学生の子供たち、みんな素晴らしかったです。これからの時代もきっと大丈夫だなあと嬉しく思いました。

08/01/2016 手作り
 暑い毎日が続いていますね(涙)
そんな中 お寺で恒例の手作りの会が有りました。
早くから講堂を涼しくしていただいて、快適な空間で蓮の葉と蓮の実を作りました。
葉は2種類有りました。一つは青く若々しいもの、もう一つは枯れ葉をイメージしてありました。
理由を聞いてビックリ!青い葉は2年前ぐらいに作ったピンクの蓮の花…枯れ葉がこの度作った蓮の実ようだそうです。
いつも心遣いありがとうございます^^
さっそく、二種類の蓮を飾らせていただきました。
準備など大変でしょうが、楽しみにしています。ありがとうございました。

06/28/2016 安芸北組仏婦研修会
 6月28日 広島別院において安芸教区安芸北組仏教婦人連盟主催の研修会が有りました。
御講師は呉市豊島安芸南組 登照寺 服部法樹住職さんで、「浄土への道」と言う講題でお話されました。
今年還暦を迎えられると言われると…皆さん え〜っ!と驚いておられました。どちらの驚きでしょうか(笑)
豊島は高齢化率・過疎化率 bPの地域だそうです。
お話はとても楽しく判りやすくて、浄土への行く道をお話くださいました。
煩悩の危うさを説き、お覚りに至る仏道生活をお勧めくださり、阿弥陀様のお慈悲の中に私の煩悩がお覚りの障げにならないよう導いて下さる…と!
死で終わりではなく、死を通じてお浄土へ向かって行くただ今の人生歩んでください…ともお聴かせくださいました。
そうですね…お浄土は見えませんが、心の糧として日々お念仏のもとで豊かに生活していきたいですね。
良い一日を戴きました。南無阿弥陀仏・南無阿弥陀仏


 

06/22/2016 第23回仏教讃歌を歌う会
 6月18日にコーラスで参加させて頂きました。写真は厳かな開会式です。ヴィサーヤからも4名参加しました。
 個別発表は「恩徳讃」をアメージンググレイスの曲にあわせて歌わせて貰いました。何とも有り難い気持ちでいっぱいになり、この気持ちが聞いてくださってる方に届けばいいなあ、と思いながらもあっという間に終わってしまいました。
 その後の反省会では小川先生から「良かったと思いますよ!」とのお言葉を頂き、皆さんと楽しく盛り上がりました。
 お寺さんを通して良き仲間と出会え本当に幸せです♪

05/26/2016 朝食でしょうか、会議でしょうか?
 7時前、いつものように第4公園で犬の散歩中、ふと見ると鳩が集まってました。
 近づいても逃げるわけでもないので、パチリ。
 朝食中でしょうか?朝から会議だったのでしょうか?

05/10/2016 熊本義捐金
 南区のお寺さんからFAXがありました。
 本堂の中に置いてあった熊本の義捐金の募金箱が、盗難にあったので、各寺でも十分注意をしてください、とのことでした。
 わずかな時間での出来事であったとのことですから、初めから狙ってのことでしょう。
 とても残念なことですが、気を付けなければなりません。

02/20/2016 日浦直史さんの新書
 為角の日浦直史さん(ペンネーム高森直史)の執筆された新しい本「海軍と酒」が出版されました。
 「ご住職、仏教にもお酒に関わることがありますね。この本でも、少し書かせていただきましたので、良かったら読んでください。」と、頂戴しました。
 その目次に 「戒律(かいりつ)厳(きび)しい僧職の世界と酒」とありました。海軍だけでなく、お酒に関わる雑学も交え「お酒をたしなむ」本として、書いておられます。
 お人柄と合わせ、お酒好きの方には、酒の肴にもってこいのご本です。

TBOARD 006 Version 0.12
- TOSHISRUS -